FAQ

マイナンバーカード取得申請について

  • Q.
    交付申請書がありません
    A.

    お住まいの区の区役所市民課または出張所で新しい交付申請書を受け取ることができます。ただし、8月頃から75歳以下の方については申請書が再送付される予定ですので、お急ぎでない方はこちらをご利用ください。 また、区役所や出張申請会場では申請書がなくても申請が可能です(運転免許証等本人確認資料をお持ちください)。

  • Q.
    通知カードがありません
    A.

    通知カードを紛失している場合も、マイナンバーカードは申請が可能です。また、令和2年5月25日以降にマイナンバーを付番された方は、「個人番号通知書」にてマイナンバーをお知らせされていますので、通知カードは発行されていません。

  • Q.
    子どもでもマイナンバーカードは作れますか
    A.

    お子様でもマイナンバーカード・マイナポイントをご申請いただけます。15歳未満のお子様は法定代理人の方から、15歳以上の方はご自身での申請となります。また、18歳未満の方のマイナンバーカードの有効期限は5年となりますので、ご留意ください。